人気ブログランキング | 話題のタグを見る

営業マンならば、これだけは守れ!


by l3mxtn8d8v
 民主党の小沢幹事長は4日、自らの不起訴を受けて党本部で記者団に、「私が代表から指名していただいている幹事長の職責を返上しなくてはいけないとは考えていない。参院選で国民の支持を得て、過半数を獲得するため、最善を尽くす」と語り、幹事長を続ける意向を表明した。

 鳩山首相も続投を容認する考えを示した。

 首相は4日夜、小沢氏の不起訴を受け、首相官邸で記者団に、「検察は公正な立場から判断したと受け止めている。今、党の人事をうんぬんする状況ではない」と述べた。石川容疑者については、「現職の国会議員が起訴されたことは遺憾で、おわびを申し上げなければならない。出処進退は自身が考えて判断すべき問題だ。それを受けて党で判断する」と語った。

 自民、公明、みんなの党の野党3党は4日夜、石川容疑者の議員辞職勧告決議案を横路衆院議長に提出した。ただ、民主党は「議員の進退は本人が判断すべきだ」とし、当面は衆院本会議への上程に応じない方針だ。

生活保護費の負担 都が国に緊急要望 公設派遣村(産経新聞)
ストーカー容疑のノエビア・大倉副社長退任(読売新聞)
<日本国籍喪失条項>フィリピンの子供4人「違憲」と提訴(毎日新聞)
「引退当然」「活躍励み」思い多様 朝青龍関引退(河北新報)
陸山会事件 石川議員ら3被告、保釈(毎日新聞)
# by l3mxtn8d8v | 2010-02-10 10:08
 岡田克也外相は4日の参院決算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について「日米合意案を含め、すべてを俎上(そじょう)に載せて何が一番可能か、決意を持ってやらないといけない」と述べ、同県名護市辺野古に移設する現行案を含め検討する考えを改めて示した。

 山本順三氏(自民)の質問に答えた。【野原大輔】

【関連ニュース】
参院代表質問:首相、新たな移設先選定を強調 普天間問題
普天間移設:検討委、10、11両日グアム米軍基地視察
参院代表質問:「同志」発言で鳩山首相が答弁
普天間移設:中旬にグアム基地視察へ 政府・与党検討委
小沢幹事長:キャンベル米国務次官補と会談 内容明かさず

玄関開くと…カモシカ!夫婦襲われけが、籠城9時間(読売新聞)
<1票の格差>衆院比例ブロックの定数配分は合憲 東京高裁(毎日新聞)
10年度予算案が審議入り=官房長官、個所付け通知で陳謝−衆院委(時事通信)
長浜厚労副大臣らも出席、チーム医療協議会が初のシンポ(医療介護CBニュース)
農水省で1億円の不正経理 翌年度納入など駆使(産経新聞)
# by l3mxtn8d8v | 2010-02-09 15:23
 熊本県は設置から50年以上が過ぎた水力発電専用の県営荒瀬ダム(同県八代市坂本町)について、08年11月に決めた存続方針を撤回して撤去する方針を決め、3日午前、県議会に伝えた。球磨川の水を使う現行の水利権が3月末に失効するという国土交通省の見解を受け、水利権の再取得は困難と判断した。12年度から撤去に着手する。鳩山新政権下で「脱ダム」の流れが加速する中、大規模な既存ダムの撤去は全国初のケースとなる。

 県南部の球磨川中流にある荒瀬ダムについて、潮谷義子前知事は02年末、老朽化などを理由に10年4月から撤去を始めることを決めたが、08年に就任した蒲島郁夫知事が方針を凍結し、県庁内に設けたプロジェクトチームで再検討。同年11月に「撤去には92億円がかかる一方、存続費用は87億円で済む」との報告をまとめたことを受け、存続を正式決定した。しかし、清流の復活を求める住民団体や地元漁協などから批判が出ていた。

 荒瀬ダムは、川から取水するための水利権の期限が3月末に迫っていたが、国交省は1月中旬、県側に「権利更新の手続きは期限に間に合わず、失効する」と指摘。水利権を再取得する場合に必要な地元漁協などの同意が得られる見通しが立たず、県側も「(水利権が失効する)4月以降の取水は不可能」として、撤去しか選択肢がない状態に追い込まれていた。

 熊本県は、県財政が厳しい状況にあることから、鳩山政権が新年度予算案で創設する公共事業の交付金制度を活用するなど、財政負担を最小限に抑える方策を探っている。また、撤去を条件に2年間のダム存続について漁協などの同意を得る考えだ。【笠井光俊】

 【ことば】荒瀬ダム

 1955年建設の発電専用ダム。高さ25メートル、幅210.8メートル、総貯水量1013万7000立方メートル。約700メートル離れた藤本発電所に送水し、年間供給電力量は約7500万キロワット時。

【関連ニュース】
揺らぐダム:荒瀬ダム「撤去準備を具体的に」 住民団体が県に申し入れ /熊本
県営荒瀬ダム:八代市長、水利権更新に反対表明 /熊本
なるほドリ:ダムの水利権って何? /熊本
揺らぐダム:荒瀬ダム「苦境に陥っている」 見通しの甘さ認める−−知事会見 /熊本
揺らぐダム:荒瀬ダム水利権、一時失効でも申請へ−−知事 /熊本

<大雪>北陸、関西に最強クラスの寒気…京都・金閣寺雪化粧(毎日新聞)
障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議(医療介護CBニュース)
銀座多額窃盗 国内20件以上関与か…香港で逮捕の爆窃団(毎日新聞)
舛添氏 著書で首相の座狙う!必要な能力持つよう努力(スポーツ報知)
<陸山会土地購入>石川議員、政治献金800万円記載せず(毎日新聞)
# by l3mxtn8d8v | 2010-02-08 21:54
 総務省は来年度から、地方公共団体が私的二次救急医療機関に助成する経費について、特別交付税措置を新たに講じる。交付額については未定で、これまでの私的二次救急医療機関に対する地方公共団体の助成額や救急患者の受け入れ実績などを踏まえ、具体的な算定方法を検討する。交付は12月の予定。

 これまで二次救急医療機関に対する財政措置は、公立病院に対する普通交付税や、病院を開設していない市町村が日赤病院や済生会病院などの公的病院に財政支援を行う場合の特別交付税があった。今回の措置はこのほかの私的病院を対象とするもの。

 厚生労働省や総務省消防庁の調べによると、2008年の三次救急医療機関の設置主体は、「公立」が108施設、「公立以外」が106施設とほとんど同数であるのに対し、二次救急医療機関については、「公立」が699施設に対し、「公立以外」が2354施設で77.1%を占めている。
 また1996‐2008年の二次救急医療機関数の推移を3年ごとに見ると、「公立」は1996年の671施設から2002年には768施設にまで増加したが、その後は減少傾向で、08年は699施設だった。一方、「公立以外」は一貫して減少傾向で、1996年の3461施設から2008年には2354施設となり、12年間で3割以上減少している。
 さらに、08年に医療機関が傷病者を受け入れなかったのは、二次以下の医療機関が約10万4000件で、三次医療機関が約3万2000件だった。二次医療機関の機能不全から受け入れられなかった患者の多くが三次医療機関に搬送されるため、三次医療機関でもベッドが満床になるなど、受け入れ不能の状況にあるという。


【関連記事】
4年連続で全施設「充実段階A」−厚労省の救命救急センター評価
救急救命士がぜんそく患者への吸入など実施へ―厚労省検討会
【中医協】軽症の救急受診、特別料金徴収は見送り
トリアージへの診療報酬上の評価は時期尚早―日医
救急・周産期医療の支援に重点―医政局予算案

首相動静(2月1日)(時事通信)
【科学】強度こんにゃくの500倍 東大が水分98%の新物質開発(産経新聞)
ドナーカードの様式で議論―臓器移植・普及啓発作業班(医療介護CBニュース)
障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議(医療介護CBニュース)
【科学】強度こんにゃくの500倍 東大が水分98%の新物質開発(産経新聞)
# by l3mxtn8d8v | 2010-02-08 00:02
 埼玉県富士見市の駐車場に止められていたレンタカー内で昨年8月5日、大出嘉之さん(当時41歳)を練炭自殺に見せかけ殺害したとして木嶋佳苗容疑者(35)が逮捕された事件で、県警が捜査を本格化させた端緒は、少しだけ前へ倒れていたレンタカーの運転席の背もたれだった。捜査幹部によると、亡くなった大出さんが動かしたとは考えにくく、別の人物が関与したとの疑念を強めたという。「あれで『おかしい』って話にならなければ、99.9%自殺で終わっていたんだよ」【小泉大士、長野宏美】

【容疑者のセレブ?な写真】「セレブ生活」貯金ゼロ…木嶋容疑者

 捜査関係者らによると、レンタカー内は助手席に練炭が燃やされた跡があり、後部席の大出さんは頭を助手席側に傾けるように死亡していた。現場の捜査員から「練炭自殺でいいと思う」との意見が出た。カードキーが見つからなかったが、大出さんが捨てたのかもしれなかった。

 しかし運転席をよく見ると、背もたれが少しだけ前方に傾いていた。このまま運転するのは窮屈。車が止まってからだれかが背もたれを動かしたのだ。大出さんが自殺する時に背もたれが邪魔と考えたなら、全部倒してスペースを作るだろう。なぜ少しだけなのか。

 おかしい。

 大出さんの周辺を捜査すると、彼はこの日から木嶋容疑者と旅行に行く計画だったことが判明。司法解剖された遺体からは睡眠薬の成分が検出され、疑惑が一気に強まった。捜査幹部は言う。「経験でピンと来たと言えば、そうなのかな。ただ背もたれがきちんと戻されていたら、どうなっていたか」

 県警はレンタカーを運転していた木嶋容疑者が(1)駐車場到着後、運転席から後部席に移り、運転席の背もたれを大きく前へ倒して動けるスペースを作った(2)助手席で眠り込んでいた大出さんを後ろから引きずって後部席に移動させた(3)背もたれを元に戻したが、戻りきっていない状態のまま車から離れた−−との見方を強めている。

    ■

 木嶋容疑者の周辺では、大出さんら計4人の男性が不審死している。このうち07年8月に急死した千葉県松戸市のFさん(当時70歳)と、09年2月に自宅マンションで死亡しているのが見つかった東京都青梅市のTさん(当時53歳)の2人は当時の検視でそれぞれ病死、練炭自殺と判断され、遺体は解剖されなかった。

 その後、Fさんは約7400万円を木嶋容疑者に渡していたことが判明。Tさんも約1700万円を渡し、死亡していた部屋に練炭を燃やした七輪が6個あったなどの不審点が明らかになった。

 「もう少し周辺捜査を尽くすべきだった」。ある捜査幹部は反省の弁を述べるが、法医学者の間からは「またか」と冷めた声も聞かれる。現在の検視制度が犯罪見逃しの要因となっているとの認識は、法医学界では常識化しているからだ。

    ■

 変死体発見時に行われる日本の検視は、法医学の知識に乏しい警察官が遺体の表面を見ただけで事件性の有無を判断するケースが多い。「事件性なし」とされた遺体は解剖されず葬られる。警察が扱う遺体の解剖率は10%前後で、米国や英国の5〜6分の1程度。背景には法医学の専門教育を受けた警察官(検視官)や解剖医の不足がある。一方で全国の警察が扱う遺体は増加傾向にあり、09年は16万858体に上った。

 警察庁は1月29日、解剖や検視体制の強化を検討する研究会を設置した。4月の予定を前倒しで発足させ、首都圏と鳥取で相次いだ連続不審死事件の影響がうかがえる。中井洽・国家公安委員長は「凶悪な犯罪を見逃さないシステムを構築する」と意欲を見せる。

【関連ニュース】
<首都圏連続不審死>静かな人、ネットで能弁…木嶋容疑者
<首都圏連続不審死>すりこぎから睡眠薬 つぶして混ぜる?
<首都圏連続不審死>大出さん殺害現場物色か 車Uターンも
<余録>連続不審死の背景

<学生音コン>入賞者演奏会と表彰式 東京大会(毎日新聞)
再聴取「前回と同じ内容」、詳細言及せず…小沢氏(読売新聞)
<長崎県知事選>過去最多の7人が立候補を届け出(毎日新聞)
秋葉原17人殺傷 きょう第2回公判 事件の目撃者が証人出廷(産経新聞)
偽札 東北4県で60枚に…ホログラム精巧、判別難しく(毎日新聞)
# by l3mxtn8d8v | 2010-02-07 03:32